共同通信ニュース用語解説 「桶川ストーカー殺人事件」の解説 桶川ストーカー殺人事件 埼玉県桶川市のJR桶川駅前で1999年10月26日、大学生猪野詩織いの・しおりさん=当時(21)=が男4人に刺殺された。首謀者は無期懲役、実行役ら3人は実刑が確定。首謀者の弟で、猪野さんと一時交際していた男は指名手配中に自殺した。殺害前、男らは中傷ビラを張るなどの嫌がらせやストーカー行為を繰り返した。名誉毀損きそん容疑で告訴していた猪野さんの調書を県警上尾署員が改ざんし、告訴取り下げを要請していたことが事件後に発覚。県警は調査報告書で「被害者の訴えに対する真摯しんしな姿勢が全く欠如しており、極めて不適切だった」と総括した。更新日:2025年5月8日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by