精選版 日本国語大辞典 「梅の都」の意味・読み・例文・類語 うめ【梅】 の 都(みやこ) ( 王仁(わに)が詠んだという、手習いの最初の歌「難波津に咲くや此の花冬ごもり今は春べと咲くや此の花」から ) 近世、大坂の異称。[初出の実例]「爰に梅(ムメ)の都(ミヤコ)を住所にして」(出典:浮世草子・好色盛衰記(1688)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例