梵宮(読み)ぼんぐう

精選版 日本国語大辞典 「梵宮」の意味・読み・例文・類語

ぼん‐ぐう【梵宮】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 梵天宮殿
    1. [初出の実例]「彼の龍身を以て須彌を遶ること七匝〈略〉尾は海水に出て頭を梵宮に枕とせり」(出典:三国伝記(1407‐46頃か)九)
    2. [その他の文献]〔法華経‐化城喩品〕
  3. ぼんきゅう(梵宮)

ぼん‐きゅう【梵宮】

  1. 〘 名詞 〙 仏教寺院。寺。ぼんぐう。
    1. [初出の実例]「其奈城東閑放何、梵宮高処望方賖」(出典本朝無題詩(1162‐64頃)八・春日遊長楽寺〈藤原明衡〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む