棚頭村(読み)たながしらむら

日本歴史地名大系 「棚頭村」の解説

棚頭村
たながしらむら

[現在地名]小山町棚頭

用沢ようさわ村の北、鮎沢あゆざわ川支流川上流右岸のゆるやかに傾斜する台地に位置する。大森葛山系図(続群書類従)では、惟康(藤原伊周の孫)の子惟兼の女子を「棚頭領主大原二臈親成母」と記している。天正八年(一五八〇)一二月一九日、武田勝頼は御宿監物の子の若丸(綱貞)に「棚頭段銭共八貫文」など父から譲られた知行を安堵している(「武田勝頼判物」村松定孝氏所蔵文書)。なお藤原姓葛山御宿系図(藤曲家文書)では、元亀三年(一五七二)四月二〇日、御宿友綱は武田信玄から葛山「本領」のうち棚頭など一二ヵ所の地を賜ったとしている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android