森瑶子(読み)もり ようこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森瑶子」の解説

森瑶子 もり-ようこ

1940-1993 昭和後期-平成時代の小説家
昭和15年11月4日生まれ。イギリス人と結婚。昭和53年「情事」ですばる文学賞。のち「誘惑」「傷」が芥川賞候補,「熱い風」「風物語」が直木賞候補。国際的な都会舞台男女性愛をえがき,わかい女性の人気をえた。平成5年7月6日死去。52歳。静岡県出身。東京芸大器楽科卒。本名は伊藤雅代。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む