検察の理念(読み)ケンサツノリネン

デジタル大辞泉 「検察の理念」の意味・読み・例文・類語

けんさつ‐の‐りねん【検察の理念】

平成23年(2011)9月最高検察庁が策定し公表した基本規定。検察使命役割を明確にし、検察官職務を遂行する際に指針とすべき基本的な心構えを示したもの。「法令を遵守し、厳正公平、不偏不党を旨として、公正誠実に職務を行う」「証拠・情報を適正に管理するとともに、秘密を厳格に保持する」など10か条からなる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む