椿泊城跡(読み)つばきどまりじようあと

日本歴史地名大系 「椿泊城跡」の解説

椿泊城跡
つばきどまりじようあと

[現在地名]阿南市椿泊町

松鶴しようかく城ともいう。南は椿泊湾に面し、北は山を背にした狭小で細長い椿泊集落の東端に築かれた近世の陣屋跡。現在は椿泊小学校の敷地となっている。また城跡の南側は海面が埋立てられ道路が造られているが、往時は直接海に面していて海岸から石垣がそびえていた。今は南側道路との間に低い石垣が一部残っているにすぎない。裏山の一段高い所にある運動場やその西方平地も、往時は曲輪の一部であったと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android