楊岐方会(読み)ようぎほうえ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「楊岐方会」の意味・わかりやすい解説

楊岐方会
ようぎほうえ
(992―1049)

中国、北宋(ほくそう)代の禅僧。臨済(りんざい)宗楊岐派の派祖。俗姓は冷氏。宜春(ぎしゅん)(江西省)の人。南源山(なんげんざん)で慈明楚円(じみょうそえん)(986―1039)に参じ、師が潭州(たんしゅう)(湖南省)道吾(どうご)山、石霜山に移るに従って補佐し、のち悟りを開き嗣法(しほう)する。袁(えん)州(江西省)楊岐山普通院で宗風を振るい、五家七宗一派に数えられるに至った。のちに1046年、潭州(湖南省)雲蓋山海会寺(うんがいさんかいえじ)に住した。弟子に白雲守端(はくうんしゅたん)(1025―1072/1073)、保寧仁勇(ほねいじんゆう)がいる。楊岐派は中国において大きな勢力をもち、日本に伝わった禅の24流のうち20流も占めて、禅宗を代表する勢いとなった。

[石井修道 2017年4月18日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「楊岐方会」の意味・わかりやすい解説

楊岐方会
ようぎほうえ
Yang-qi Fang-hui

[生]淳化3(992)
[没]皇祐1(1049)? 潭州
中国,宋の禅僧。臨済宗の一派,楊岐派の祖。袁州宜春の人。石霜慈明に従って法を受け,臨済第8世の正統継承。袁州楊岐山に住して宗風を宣揚し,晩年は潭州雲蓋山海会寺に移り住んで同寺で没した。『語録』 (2巻) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android