デジタル大辞泉 「楪子」の意味・読み・例文・類語 ちゃ‐つ【×楪▽子】 《唐音》菓子などを盛るのに用いる漆器。端反りの木皿に高い足台をつけたもの。根来ねごろ塗が多い。銘々盆めいめいぼん。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「楪子」の意味・読み・例文・類語 ちゃ‐つ【楪子】 〘 名詞 〙 ( 「ちゃ」「つ」はそれぞれ「楪」「子」の唐宋音 ) 丸くて浅い朱塗りの木皿。また、それにやや高い足台をつけたもの。茶菓子などを盛る。禅家では多く精進料理用の食器としても用いる。銘々盆。ちゃす。ちゃつう。ちゃっす。ちょう。じょうし。〔壒嚢鈔(1445‐46)〕楪子[初出の実例]「椀家具壺平るすちゃつ迄取さばき手毎にふきて膳棚にかさねける」(出典:浮世草子・好色五人女(1686)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例