日本歴史地名大系 「楽入寺」の解説 楽入寺らくにゆうじ 富山県:婦負郡婦中町上吉川村楽入寺[現在地名]婦中町上吉川上吉川(かみよしかわ)集落のほぼ中央にあり、妙楽山と号し、浄土真宗本願寺派。本尊は阿弥陀如来。妙楽院西憲によって開基されたと伝えるが、年月は不詳。代々真言宗であったが、天文二年(一五三三)本願寺一〇世証如に帰依し浄土真宗に改宗、寺名も妙楽院から楽入寺とした。明治三年(一八七〇)富山藩の合寺令により富山梅沢(うめざわ)町の浄土真宗持専(じせん)寺に合併されたが、同九年に解寺され旧地に復した(婦負郡寺院明細帳)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報