榑縁(読み)クレエン

世界大百科事典(旧版)内の榑縁の言及

【社寺建築構造】より

…建物内に板張り床が設けられると,必然的に周囲に縁(えん)ができる。縁には,壁面に直角に板を並べた切目縁(きりめえん)と,平行の榑縁(くれえん)があり,前者の方が多い。縁にあがるためには木階がつくられ,正式のものは太い木材を横に積み,簡単なものは板でつくる。…

【簀の子】より

…和風建築の縁には木口縁(こぐちえん)(切目縁(きりめえん))と榑縁(くれえん)とがある。前者は厚板を建物と直角方向に張って板の木口を見せ,後者は板を建物と平行に張ったもので,前者の方が高級である。…

※「榑縁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android