日本歴史地名大系 「権世市野々村」の解説
権世市野々村
ごんぜいちののむら
[現在地名]金津町権世市野々
権世川の切開いた加越山地の谷間に位置する。当村から
<資料は省略されています>
をはじめ、鷹・馬・鵜・奉書紙・楮ならびにいっさいの紙類・米穀・大豆・蝋・漆・油・鮭・刺鯖・鱈などの出入に関するものなどの指示がなされている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
権世川の切開いた加越山地の谷間に位置する。当村から
をはじめ、鷹・馬・鵜・奉書紙・楮ならびにいっさいの紙類・米穀・大豆・蝋・漆・油・鮭・刺鯖・鱈などの出入に関するものなどの指示がなされている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...