すべて 

権力の経済(読み)けんりょくのけいざい(その他表記)economy of power

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「権力の経済」の意味・わかりやすい解説

権力の経済
けんりょくのけいざい
economy of power

暴力行使最小限度に節約し,服従最大限に調達しようとする政治論理をいう。どのような支配体制といえども,支配を保つために物理的強制力 (暴力) を独占的に保持している。物理的な力の独占というのは,物理的な力の日常的な行使をさすのではなく,「説得懐柔といった方法がすべて失敗したときに,最後手段として物理的な力が存在するという意味」 (C.メリアム ) である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む