横尾芳月(読み)ヨコオ ホウゲツ

20世紀日本人名事典 「横尾芳月」の解説

横尾 芳月
ヨコオ ホウゲツ

大正・昭和期の日本画家



生年
明治30(1897)年1月9日

没年
平成2(1990)年2月3日

出生地
福岡県福岡市

本名
横尾 徳次郎

主な受賞名〔年〕
千葉市教育功労賞〔昭和56年〕

経歴
13歳の時から絵の手ほどきを受ける。大正6年に上京し、日本画家池田輝方に入門。10年に輝方が没したのちは蔦谷龍岬に学んだ。15年妖艶な美人画「和蘭陀土産」で帝展初入選を果たし、以後、同展や新文展などで活躍した。また、昭和7年には福岡出身の画家たちと筑前美術会を結成。8年に伊東深水門人となったのちは、その門人たちで構成された青衿会に参加した。戦後は日展・新日展に出品する傍ら、青衿会委員・日月会委員を歴任。41年以降は個展や千葉県展に活動の中心を移し、56年には千葉市教育功労賞を受賞した。作品は他に「清涼」「もみぢ」「細雨」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「横尾芳月」の解説

横尾芳月 よこお-ほうげつ

1897-1990 大正-昭和時代の日本画家。
明治30年1月9日生まれ。池田輝方,蔦谷竜岬(つたや-りゅうこう)にまなぶ。大正15年帝展に「和蘭陀土産(オランダみやげ)」が初入選し,以後帝展,新文展,日展を中心に活躍。また昭和10年伊東深水に師事し,青衿会,日月社などでも活動した。平成2年2月3日死去。93歳。福岡県出身。本名は徳次郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android