横被(読み)オウヒ

デジタル大辞泉 「横被」の意味・読み・例文・類語

おう‐ひ〔ワウ‐〕【横被/横×帔】

僧が七条以上の袈裟けさを掛けるとき、別に右肩に掛ける長方形の布。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「横被」の読み・字形・画数・意味

【横被】おうひ

あまねくおおう。

字通「横」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の横被の言及

【衣帯】より

…九条以上の袈裟もこれと同様である。七条袈裟と組み合わせて,横被(おうび)という幅広の帯状の付属品で右肩を覆う衣帯がよく用いられるが,宗派によっては横被を用いない。衲袈裟は衲衣(のうえ)とも称し,金襴や錦の生地で作った袈裟をさす。…

※「横被」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android