デジタル大辞泉
「橋を渡す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はし【橋】 を 渡(わた)す
- ① 橋を取り付ける。橋を掛ける。
- [初出の実例]「又嶋より橋をわたすこと正く橋がくしの間の中心にあつべからず」(出典:作庭記(1040頃か))
- ② 双方の間に立ってなかだちをする。橋を掛ける。
- [初出の実例]「我は独り遄(あせ)りて、御間(おんなか)に橋を渡せど〈略〉御斡旋(おんとりなし)も其迄は続かず」(出典:不言不語(1895)〈尾崎紅葉〉六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 