デジタル大辞泉 「歌舞伎子」の意味・読み・例文・類語 かぶき‐こ【歌舞伎子】 江戸時代、若衆方の歌舞伎俳優。かげで男色も売った。舞台子。色子いろこ。歌舞伎若衆。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「歌舞伎子」の意味・読み・例文・類語 かぶき‐こ【歌舞伎子】 〘 名詞 〙 若衆方の歌舞伎俳優で、男娼を兼ねたもの。元祿年間(一六八八‐一七〇四)頃までの呼び名。色子(いろこ)。舞台子。歌舞伎若衆。芝居子。[初出の実例]「そのかふき子といふもの〈略〉かのやつばらの、とろとろまなこに、たらされて、しばい終れば、ひんがし山にともなひ」(出典:評判記・野郎虫(1660)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例