正寿寺跡(読み)しようじゆじあと

日本歴史地名大系 「正寿寺跡」の解説

正寿寺跡
しようじゆじあと

[現在地名]小川町中小野

前田まえだ溜池周辺の集落の端にあり、背後を九州自動車道が走る。山号は無量山、浄土真宗本願寺派で、阿弥陀如来本尊とする。縁起によれば創建は天文一一年(一五四二)小野おの城城主男成大和守正寿が剃髪して善殊と称し、俗名をそのまま寺号とし、天台宗であったとする。天正一三年(一五八五)花の山はなのやま(現豊野村)を甲斐宗立が攻めた時、加勢せんとして善殊は戦死寺院も衰微した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 浄土真宗

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android