正常分散(読み)セイジョウブンサン(その他表記)normal dispersion

デジタル大辞泉 「正常分散」の意味・読み・例文・類語

せいじょう‐ぶんさん〔セイジヤウ‐〕【正常分散】

波長が短いほど屈折率が大きくなるような分散。ある媒質中を進む波の振動数が増加するにしたがって、速度が遅くなる。⇔異常分散

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「正常分散」の意味・わかりやすい解説

正常分散
せいじょうぶんさん
normal dispersion

日光のような白色光プリズムなどに当てると,屈折の大きさが波長によって違うので,いわゆる分散を起してスペクトルを生じる。普通は物質の屈折率は光の波長が小さくなるにつれて増加するので,屈折の大きさも短波長側ほど大きくなる。これを正常分散という。これに対して吸収帯付近で起る特殊な分散を異常分散という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の正常分散の言及

【光分散】より

…この散乱光が干渉し合って,その結果として一様に媒質中を光は直進するが,散乱によって位相がずれ,それが波長によって違うために進む速さは波長によって異なることになる。 光の振動数の増加,したがって波長の減少とともに屈折率が増加するような分散を正常分散という。このような分散は,媒質の吸収帯から離れた領域で起こる。…

※「正常分散」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android