正田昭(読み)しょうだ あきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「正田昭」の解説

正田昭 しょうだ-あきら

1929-1969
昭和4年4月19日生まれ。昭和28年慶大を卒業後,証券会社につとめる。同年7月東京新橋のバー「メッカ」で共犯ふたりと証券ブローカーを殺害,現金をうばう。京都で逮捕され,昭和44年12月9日死刑に処せられた。40歳。戦後派世代の象徴的犯罪として話題をよんだ。大阪出身。著作に「黙想ノート」「サハラの水」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「正田昭」の解説

正田 昭 (しょうだ あきら)

生年月日:1929年4月19日
昭和時代の受刑者
1969年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む