武名村(読み)てへなむら

日本歴史地名大系 「武名村」の解説

武名村
てへなむら

[現在地名]瀬戸内武名たけな

三浦みようら村の西に位置し、集落は瀬戸内の入江(薩川湾)に臨む。万暦二年(一五七四)五月二八日の琉球辞令書(須子茂文書)に「たけな」とみえ、瀬戸内西にし間切の須古茂すこむに住む「たる」に給されていた田地が不足していたので、当地に住む「ねたち」という者の分「あもろはる」の一四つか(二まし)などをもって充填している。この「ねたち」は「たる」と同じくオエカ人(地方役人)ノロであり、その田地も役職に伴う給地であった可能性がある。近世は西間切西方のうち。ティヘナともいう。正保琉球国絵図に「西間切之内たけな村」とみえ、沿岸の諸村と結ぶ道が記されるほか、海岸部にああ崎がみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android