武者走(読み)むしゃばしり

精選版 日本国語大辞典 「武者走」の意味・読み・例文・類語

むしゃ‐ばしり【武者走】

〘名〙
① 城の天守各層の入側(いりがわ)。また、城の土手の垣(かき)の後ろの通路。幅三間の通路で、武者が往来するところからの称。
※築城記(1565)「土居の塀より内は武者ばしりと云也。外は犬ばしりと云」
② 江戸初期の劇場の舞台の橋懸(はしがかり)
③ 中世末期から近世の大形軍船の矢倉内に設ける左右の舷側に沿った通路。
浄瑠璃・百合若大臣野守鏡(1711頃)一「射手船には、一枚楯突立て突立て、武者走(バシ)りをたかく、船筏二行に連ね」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android