歳歳(読み)サイサイ

精選版 日本国語大辞典 「歳歳」の意味・読み・例文・類語

さい‐さい【歳歳】

  1. 〘 名詞 〙 としどし。年ごと。毎年。年年歳歳。歳歳年年。
    1. [初出の実例]「明月年年不色、看人歳歳白髪生」(出典文華秀麗集(818)下・和内史貞主秋月歌〈嵯峨天皇〉)
    2. [その他の文献]〔王惲‐賀正口号詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「歳歳」の読み・字形・画数・意味

【歳歳】さいさい

毎年。唐・劉希夷白頭を悲しむ翁に代る〕詩 古人復(ま)た無し、洛の東 今人(ま)た對す、の風 年年相ひ似たり 年年、人同じからず

字通「歳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む