百科事典マイペディア 「死後経過時間」の意味・わかりやすい解説 死後経過時間【しごけいかじかん】 法医学上,発見された死体の死亡時刻推定のため算定されるもの。諸種の死体現象の進行状況を総合して判定される。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「死後経過時間」の意味・わかりやすい解説 死後経過時間しごけいかじかんpost-mortem interval 死体温度,死体硬直,死斑,乾燥,自家融解,腐敗のような死体現象 (死亡に伴って人体に現れてくる現象) からおもに判断されるが,確定しがたい。食物の消化度や消化管内の停留度,毛髪の長さのように,死とともに進行の停止ないし低下する現象も,死後経過時間推測の助けになる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報