デジタル大辞泉
「民主化記念塔」の意味・読み・例文・類語
みんしゅか‐きねんとう〔ミンシユクワキネンタフ〕【民主化記念塔】
《Democracy Monument》タイの首都バンコクの中心部にある塔。ラチャダムヌンクラン通りとディンソー通りが交差する、ロータリー中央に位置する。シャム王国の絶対君主制から立憲君主制に移行させた、1932年6月24日に起きた立憲革命を記念したもの。1939年、第3代首相ピブン内閣により、高さ24メートルの羽根に似た四つの塔が建てられた。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 