民権党(読み)ミンケントウ

精選版 日本国語大辞典 「民権党」の意味・読み・例文・類語

みんけん‐とう‥タウ【民権党】

  1. 〘 名詞 〙 民権の拡張維持主義とする党派。明治七年(一八七四)、板垣退助らが高知県で設立した立志社に当時の自由民権思想の代表として与えられた名称
    1. [初出の実例]「近来民権党と云が盛んに世に流行する故」(出典:大坂日報‐明治一二年(1879)一月二八日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む