気体力学(読み)きたいりきがく(その他表記)gas dynamics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「気体力学」の意味・わかりやすい解説

気体力学
きたいりきがく
gas dynamics

気体の運動状態や気体の流れの中に置かれた物体に働く力などを論じる流体力学分野。気体は圧縮されやすいので,気体力学は縮む流体の力学 (圧縮性流体力学) といえる。流速が大きいほど圧縮による密度変化が大きいから,超音速機ジェット機関ロケットなどの研究には気体力学が適用される。気体力学では一般に気体を連続体とみなすが,低圧気流や高層大気中の飛行の研究では気体の分子運動を考慮した希薄気体力学が適用される。 (→空気力学 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android