気海(読み)キカイ

デジタル大辞泉 「気海」の意味・読み・例文・類語

き‐かい【気海】

空気地球を包んでいるようすを海にたとえていう語。大気のある範囲
漢方で、へその下方1寸5分(大人で約3センチ)の所。任脈にんみゃくに属し、腎炎糖尿病などの治療点。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「気海」の意味・読み・例文・類語

き‐かい【気海】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 地球のまわりを空気がつつむさまを、海にたとえていう語。
  3. 漢方医学で、へその下一寸ぐらいのところ。精気根源とされる。→気海丹田
    1. [初出の実例]「臍下一寸半を気海と云ひ、元気を収め養ふ所なり」(出典:卍庵仮名法語(18C中か))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の気海の言及

【四海】より

…《爾雅(じが)》が中国の九州の外に四極,その外に四荒,さらにその外に四海がひろがり,四海は九夷,八狄,七戎,六蛮など野蛮人の住地であるというのは,海hǎiと晦huìの音声の類似から,海が文明の光のとどかぬ“晦(くら)い”ところと意識されたからである。また中国医学では,人間のからだに髄海,血海,気海,水穀の海の四海を想定し,十二経水がこれら四海に注ぐと考えた。【吉川 忠夫】。…

※「気海」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android