気象衛星センター(読み)きしょうえいせいセンター

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「気象衛星センター」の意味・わかりやすい解説

気象衛星センター
きしょうえいせいセンター

気象庁施設等機関。気象通信所を前身に 1977年,気象庁の付属機関として設置。本部所在地は東京都清瀬市。日本の静止気象衛星ひまわり』の管制,衛星データの送受信および処理,配信,極軌道気象衛星の観測データの受信を行なう。『ひまわり』との宇宙通信は,埼玉県鳩山町にある気象衛星通信所の 2基の宇宙通信用アンテナなどを経由して行なわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android