故事成語を知る辞典 「水到りて渠成る」の解説
水到りて渠成る
[使用例] 私の翻訳はある計画を立てて、それに由って着々実行して行くと
[由来] 「景徳伝灯録―一二」に出て来るエピソードから。九~一〇世紀の中国の禅僧、南塔
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...