精選版 日本国語大辞典 「水攻」の意味・読み・例文・類語 みず‐ぜめみづ‥【水攻】 〘 名詞 〙① 城を攻める兵法の一つ。山城など水の乏しい城郭に敵がこもっている場合、城への水の補給手段を断って、城中の兵馬を涸渇させ降伏させるもの。[初出の実例]「水攻と云に二つあり」(出典:海国兵談(1791)一一)② 城を攻める兵法の一つ。水はけの悪い低地の城を攻める方法で、城の周囲に堤を築き、付近の湖川の水を導入して城を水浸しにするもの。[初出の実例]「重而高松と申城は名城にて、三方ふけを抱、其上堀ひろく、たけたち不申付而、力責成不申、可致水責と、筑前見及」(出典:浅野家文書(天正一〇年)(1582)一〇月一八日・豊臣秀吉披露状写) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例