水杉(読み)みずすぎ

精選版 日本国語大辞典 「水杉」の意味・読み・例文・類語

みず‐すぎ みづ‥【水杉】

〘名〙 シダヒカゲノカズラ科の常緑多年草。本州中部以南、四国九州山野のやや湿った崖下などに生える。高さ約三〇センチメートル。茎は直立して上部はよく分岐し、長さ三~五ミリメートルの針状の葉を密生する。子嚢穂は円柱形で黄色く小枝の端につく。漢名、筋骨草・過山龍。〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「水杉」の意味・読み・例文・類語

みず‐すぎ〔みづ‐〕【水杉】

ヒカゲノカズラ科の常緑多年生のシダ。暖地の湿った所に生え、高さ20~40センチ。茎は直立し、枝を多く出し、線形の葉が密生する。枝の先に、胞子嚢ほうしのうがやや下向きにつく。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「水杉」の解説

水杉 (ミズスギ)

学名Lycopodium cernuum
植物。ヒカゲノカズラ科の常緑多年草

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android