水無月祓・六月祓(読み)みなづきばらえ

精選版 日本国語大辞典 「水無月祓・六月祓」の意味・読み・例文・類語

みなづき‐ばらえ ‥ばらへ【水無月祓・六月祓】

[1] 陰暦六月の晦日に、宮中各地神社で行なわれる祓えの行事。水無月のみそぎ。みなづきばらい。→夏越(なごし)の祓え。《季・夏》
※小右記‐寛弘二年(1005)六月二八日「左衛門府六月秡」
[2] 謡曲。四番目物。観世流。世阿彌作か。下京の男は、播磨(はりま)国室津の女を妻に迎えようとするが、その居所はわからなくなっているので、夏越の祓えの日に賀茂明神に参詣して再会を祈る。そこに狂女がやってくるが、よく見るとそれは自分の尋ねる女だった。二人は連れ立ってわが家へ帰る。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android