永字銀(読み)えいじぎん

精選版 日本国語大辞典 「永字銀」の意味・読み・例文・類語

えいじ‐ぎん【永字銀】

〘名〙 江戸時代銀貨一つ。宝永七年(一七一〇)から発行された宝永永字丁銀、および豆板銀総称。「永」字の極印があるところからいう。永中銀。永中。
※財政経済史料‐二・経済・貨幣・鋳造発行の沿革・寛政一〇年(1798)五月日「慶長以来於銀座吹立候慶長銀元祿銀宝永銀永字銀三宝銀四宝銀享保銀之分吹改候処」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「永字銀」の意味・読み・例文・類語

えいじ‐ぎん【永字銀】

宝永7年(1710)江戸幕府が発行した銀貨。永字丁銀と永字豆板銀。永中銀。中字銀。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android