永富独嘯庵生家跡(読み)ながとみどくしようあんせいかあと

日本歴史地名大系 「永富独嘯庵生家跡」の解説

永富独嘯庵生家跡
ながとみどくしようあんせいかあと

[現在地名]下関市大字宇部

宇部の上町うべのかみまちの小高い丘の上に記念碑がある。江戸時代の医師・学者で精糖業の創始者であった永富独嘯庵は名は鳳、字は朝陽といい、松岡治左衛門の三男として享保一七年(一七三二)豊浦郡宇部村に生れた。

一一歳の時上京、のち赤間関あかまがせきの医者永富友庵の養子となり、一三歳の時、萩の井上玄静につき李朱の医方を修めるとともに山県周南に経学を学んだ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android