汐泊川(読み)しおどまりがわ

日本歴史地名大系 「汐泊川」の解説

汐泊川
しおどまりがわ

亀田かめだ山地中部の台場だいば山南面を水源として南に下り、途中ぬるい(左岸)などを合せて津軽海峡に注ぐ二級河川。流路延長二〇・七キロ(うち指定区間一五キロ)、流域面積一三八・四平方キロ。塩留川(玉虫「入北記」安政四年四月二五日条など)などとも書いた。「検考録」には「川口幅拾五間。泝れば数十間に弘まれる処多し。数町泝て両岐に判れ、寅卯の一条は岩清水沢を行て野縁端のべりはといふ所に至る也。亥子の一条は、連理木の東を経て左に長沢、半之丞沢、巣戸すと橋沢、滝の沢、釜の沢、目名沢あり」「都て川の両端平地にて畑を開く。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android