改訂新版 世界大百科事典 「沈薫」の意味・わかりやすい解説 沈薫 (しんくん)Sim Hun生没年:1901-36 朝鮮の詩人,作家。本名は沈大燮。ソウル生れ。三・一独立運動に参加,投獄され,のちに上海に亡命,1923年帰国し《東亜日報》《朝鮮日報》などの記者をしながら小説や詩を書き,映画製作も行う。初期のカップ(朝鮮プロレタリア芸術同盟)のメンバー。主著に忠清南道唐津を舞台に若者たちの農村啓蒙運動(ブ・ナロード運動)を描いた小説《常緑樹》(1935)がある。民族の抵抗の詩として高く評価される《その日が来れば》は,解放後に日の目を見ることができた。執筆者:金 学 鉉 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by