デジタル大辞泉 「沢手米」の意味・読み・例文・類語 さわて‐まい〔さはて‐〕【沢手米】 江戸時代、輸送の途中で海水や雨水に濡れ損じた年貢米。ぬれごめ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 介護老人施設での看護師 医療法人泰山会 大阪府 大阪市 月給23万9,000円~24万4,000円 正社員 直行直帰可の訪問看護スタッフ アルバイトパート 未経験者歓迎/1日4時間からOK ケアライフ訪問看護リハビリステーション 新潟県 新潟市 時給1,500円~2,000円 アルバイト・パート Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「沢手米」の意味・読み・例文・類語 さわて‐まいさはて‥【沢手米】 〘 名詞 〙 江戸時代、廻船で米を運送する際に海水や雨水などで濡れた米。幕府の年貢米回漕では、このような米に対する船頭、百姓の弁償規定があり、その程度によって濡米(ぬれまい)・大沢手・中沢手・小沢手に分類し、それぞれ一俵につき弁償量が定められていた。沢手。〔地方凡例録(1794)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 「准看護師」訪問看護スタッフ/日曜固定休の週休3日制・オンコールなし 株式会社ファーストナース 茨城県 下妻市 月給23万8,000円 正社員 回復期リハ病棟での正看護師 若葉病院 埼玉県 坂戸市 月給27万4,000円~40万円 正社員 Sponserd by