デジタル大辞泉 「河原菅」の意味・読み・例文・類語 かわら‐すげ〔かはら‐〕【河‐原×菅】 カヤツリグサ科の多年草。草原などに生え、高さ20~40センチ。葉は線形。夏、緑色の花穂をつけ、頂のものは雄花、その他は雌花。たにすげ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「河原菅」の意味・読み・例文・類語 かわら‐すげかはら‥【河原菅】 〘 名詞 〙 カヤツリグサ科の多年草。各地の山地や河原、道ばたなどに生える。高さ一五~四〇センチメートル。葉は根生し幅三~六ミリメートルの線形。初夏、茎の上部に五~六穂を稲穂状につける。頂穂は雄性で長さ二~四センチメートル、他はすべて雌性で長さ三~七センチメートル。いちばん下の苞(ほう)は葉状になる。たにすげ。〔日本植物名彙(1884)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例