ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「河和」の意味・わかりやすい解説
河和
こうわ
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…知多半島南部に位置し,東は知多湾,西は伊勢湾に面する。名鉄河和(こうわ)線が通じる中心集落の河和(こうわ)は,紡績,食品加工などの工場が立地し,ノリ養殖などの漁業や観光の拠点にもなっている。伊勢湾沿岸の野間は,江戸時代,千石船による海上輸送の基地として栄えたところで,現在,海岸一帯は三河湾国定公園に指定され,海水浴,潮干狩りなどでにぎわう。…
※「河和」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」