河本香芽子(読み)コウモト カメコ

20世紀日本人名事典 「河本香芽子」の解説

河本 香芽子
コウモト カメコ

明治〜昭和期の伝道師 日本基督教会長老。



生年
慶応2年8月22日(1866年)

没年
昭和31(1956)年5月30日

出生地
但馬国出石(兵庫県出石町)

旧姓(旧名)
植松

経歴
6歳の時に洋学者・加藤正矩の養女となる。明治17年同郷の医学士・加藤重次郎と結婚。夫の海外留学中に宣教師ミラー夫妻の影響でキリスト教に触れ、21年盛岡協会で洗礼を受けた。帰国した夫の反対に遭い、一時期教会から離れるが、40年頃にはキリスト伝道に復帰し、牧師植村正久の東京一番町教会や教会婦人会などで活動。のち植村が設立した日本基督教会夫人伝道会に参加し、その理事や会長などを歴任した。大正10年には日本基督教会初の女性長老となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河本香芽子」の解説

河本香芽子 こうもと-かめこ

1866-1956 明治-昭和時代の伝道者
慶応2年8月22日生まれ。明治21年受洗するが,夫に反対され約10年間教会をとおのく。のち植村正久の東京一番町教会員となり伝道にはげんだ。日本基督(キリスト)教会婦人伝道会理事,社長。昭和31年5月30日死去。89歳。但馬(たじま)(兵庫県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android