河村武道(読み)かわむら ぶどう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河村武道」の解説

河村武道 かわむら-ぶどう

1876-1907 明治時代国家主義者
明治9年1月10日生まれ。中国語をまなび,玄洋社にはいる。明治27年同志と猶興義会を,29年には玄洋社内に武術道場明道館を創設日露戦争では玄洋社の藤井種太郎,樋口満らと満州義軍に参加した。明治40年1月31日死去。32歳。福岡県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む