デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河越重頼妻」の解説 河越重頼妻 かわごえ-しげよりの-つま ?-? 平安後期-鎌倉時代の女性。源頼朝の乳母比企(ひきの)尼の娘。寿永元年源頼家の乳母となる。娘は頼朝の命で源義経の妻となったが,文治(ぶんじ)元年(1185)義経が頼朝に追われた際,夫の重頼は武蔵(むさし)河越の所領を没収のうえ殺されたため出家。のち夫の所領の一部があたえられた。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 日勤・近距離の4tドライバー 名正運輸株式会社 神奈川県 川崎市 月給34万円~ 正社員 ホテルの送迎ドライバー 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 東京都 港区 時給1,600円 アルバイト・パート Sponserd by