デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河野可転」の解説 河野可転 こうの-かてん 1797-1880 江戸時代後期の俳人。寛政9年6月生まれ。甲斐(かい)(山梨県)の人。一宮明神の神職青島道尾にまなび,のち辻嵐外の門人となる。嵐外十哲のひとり。明治13年9月10日死去。84歳。通称は治兵衛。別号に如斯亭。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 三養基郡みやき町/半導体/製造/土日祝休み/工場内作業/日勤のみ 株式会社ラックプラン 佐賀県 みやき町 時給1,350円 派遣社員 精密部品の製造職・40歳未満の方 平均残業5.19時間 株式会社ウィル 京都府 精華町 月給25万円~50万円 正社員 Sponserd by