沿岸海域地形図(読み)えんがんかいいきちけいず

日本大百科全書(ニッポニカ) 「沿岸海域地形図」の意味・わかりやすい解説

沿岸海域地形図
えんがんかいいきちけいず

陸域の2万5000分の1の地形図沿岸海域まで延長したもの。国土地理院から刊行されている。等深線は陸域と同じく東京湾の平均海面を基準として主曲線を1メートル、計曲線を5メートルごとに描いている。等深線以外に水深点(海底の水深を測定した地点)、崖(がけ)・暗礁などの地形記号や底質、透明度などの「自然条件」、各種工作物、港湾観測・海上保安・水産・観光などの「各種施設」、港湾区域、漁業権設定区域、禁漁・砂利採取・自然公園などの指定界、埋立等の作業中区域などを表示した「管理区分」の三つの要素から構成される。

[五條英司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android