事典 日本の地域ブランド・名産品 「法勝寺焼皆生窯」の解説
法勝寺焼皆生窯[陶磁]
ほうしょうじやきかいけがま
米子市で製作されている。1961(昭和36)年に法勝寺焼の2代目が松花窯の脇窯として皆生に登り窯を築いた。手法や焼成は松花窯と同じであるが、皆生海岸の白砂や日野川河口の砂鉄、地元の赤土などを粘土や釉薬に混ぜ込むところに違いがある。新しい技法を取り入れた器は、独特の風合いを持っている。鳥取県郷土工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報