法岸(読み)ほうがん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「法岸」の解説

法岸 ほうがん

1744-1816* 江戸時代中期-後期の僧。
延享元年5月4日生まれ。浄土宗。江戸増上寺の学寮にはいり,諸国を遍歴,下総(しもうさ)大巌寺(千葉県)で隆善の法をつぐ。のち関通の捨世(しゃせい)の風儀をうけつぎ,安永8年長門(ながと)(山口県)大日比(おおひび)の西円寺の住持となった。大日比流の祖。文化12年12月5日死去。72歳。周防(すおう)(山口県)出身。俗姓藤田。字(あざな)は性如。号は円蓮社光誉。著作に「臨終要語」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「法岸」の解説

法岸 (ほうがん)

生年月日:1744年5月4日
江戸時代中期;後期の浄土宗の捨世僧
1815年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android