デジタル大辞泉
「洒落者」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゃれ‐もの【洒落者】
- 〘 名詞 〙
- ① 服装、動作、言語などが洗練されている人。物なれて気のきいている人。風流を解する人。粋人。
- [初出の実例]「何が都のしゃれもの、ちらりと見て」(出典:浮世草子・西鶴置土産(1693)四)
- ② 着飾った服装をする人。おしゃれな人。
- [初出の実例]「胸の真中に花文字を、同じ色に縫ひつけた洒落者もある」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉八)
- ③ 興を添えるような滑稽な文句や地口(じぐち)などの巧みな人。滑稽な言動をする人。
- [初出の実例]「今時のわけしりは、〈略〉太鼓といふしゃれものをめしつれてありくなり」(出典:咄本・軽口露がはなし(1691)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 