流向流速計(読み)りゅうこうりゅうそくけい(その他表記)current meter

改訂新版 世界大百科事典 「流向流速計」の意味・わかりやすい解説

流向・流速計 (りゅうこうりゅうそくけい)
current meter

海流の流向・流速を測定する測器。従来スウェーデンのエクマンG.Ekmanが1926年に考案した水流によりプロペラを回転させる機械式の流速計などを使用して船上から観測が行われてきた。60年代に流向・流速・水温などを時間の関数として記録する機種が各国で開発され,これと記録計,電源などを耐圧容器に収め耐圧浮力材と錨を用いて深海に係留し,長期間連続観測が行えるようになった。測定データは水上ブイをおきそこから無線で送るか,水中の機器に記録し,錨を切り離して浮上させて回収する。流速の大きさはローター(回転子)で検出し,流向は磁気コンパスを用いる。超音波流速計,電磁流速計も採用されている。内蔵記録の方式は,磁気テープ,半導体記憶素子などがある。データ容量に制限があり1時間ごとの計測値しか記録できないことが多い。そのため数多くの計測値から流速の東西・南北成分を演算する(ベクトル平均)機種も開発されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の流向流速計の言及

【流速計】より

…流体の流れの速さを測る計器。風の速さや水の流れの速さを測定する回転式の速さ計や,航空機,船などにとりつけるピトー管などを応用した速さ計がある。回転式速さ計は,腕の先端にカップをつけたものやプロペラをつけたもので,その単位時間当りの回転数を知って流れの速さを測定する。ピトー管は,流れに対して,開口をもった部分の圧力と静圧との差圧から速度を求めるもので,航空機や高速船に対流体速さ計として使用されている。…

※「流向流速計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android