ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「浄水処理」の意味・わかりやすい解説
浄水処理
じょうすいしょり
water purification
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…工業用水
[上水道における浄水]
上水道は安心して飲める水をパイプで配るシステムであり,蛇口から出る時点で保たれるべき水質は,飲料水の水質基準として定められている。したがって,この目標水質に近い良質の原水が得られるほど簡単な浄水処理で足りる。逆に上流域に都市や工場や農地を多数かかえる大河川の下流部から取水せざるをえない場合には,給水の安全を保つために高度で複雑な浄水処理を余儀なくされる。…
※「浄水処理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...